念願だったはずなのに
日常
数年前、友人宅にお泊りさせてもらったときのコト。
そこのお宅のバスマットが、『珪藻土バスマット』だったんです。
当時、そのバスマットの存在を知らなかった私は、
使い心地に感動して、絶対買おう、って思ったんです。
しかし、その時の私には、お気に入りのバスマットがあって、
すでに買い置きが何枚もありました。
とりあえずそれを全部使い切ってから、って思ったんですが、
思ったよりも、なかなか使い終わらず、
数年が過ぎてしまっていました~。
そして最近、よく行くスーパーに、
とても安く珪藻土バスマットが売られていることを発見!
思わず購入してしまったのです~。
子供たちも欲しがってたから喜びました。

外箱の説明書を読みながら、ウキウキ開けてみたところ、
私たちの第一印象は、『思ってたよりちゃちく見えるね~』、です。
確かに、なんの飾り気もないからか、
『今、切り出してきました』、みたいな石の板に見えるのです。
まぁまぁ、それはともかく使ってみることに。
息子の感想は、『思ってたよりすぐに乾かないね~』、
娘の感想は、『冷たいね~』、でした。
そういえば娘は、いつもバスマットの上に座り込んでるんですよ。
なので、ちょっとふわふわ触感のバスマットを使ってました。
娘は座り込みたいようで、結局今まで使ってたバスマットも必要に。
そしてさらに数十分後、思わぬことを娘が言い出しました。
『お母さん!私の足の裏が、カサカサになってる~!』
珪藻土に水分を吸われすぎたのでしょうか・・・。
でも、吸水性はかなりあることが証明されたかも。
飾り気が欲しかったら、もう少しお値段を出せば、
もっとおしゃれなのも買えるんですよね。
模様がついてるのもあります。
まぁ、家族で使うもので人に見せるものじゃないから、
別におしゃれ感はなくてもいいんでしょうけど・・・。
ちなみに私が購入したものは、1500円ぐらいでした。
やっぱり安すぎ・・・?
今回はお試しってことで、次回はもうちょっと良い商品を買います。
買い替えたいときに限って、今あるものはなかなかなくならないもので、
今回の珪藻土バスマットも、かなり長持ちするかもなぁ~。
そこのお宅のバスマットが、『珪藻土バスマット』だったんです。
当時、そのバスマットの存在を知らなかった私は、
使い心地に感動して、絶対買おう、って思ったんです。
しかし、その時の私には、お気に入りのバスマットがあって、
すでに買い置きが何枚もありました。
とりあえずそれを全部使い切ってから、って思ったんですが、
思ったよりも、なかなか使い終わらず、
数年が過ぎてしまっていました~。
そして最近、よく行くスーパーに、
とても安く珪藻土バスマットが売られていることを発見!
思わず購入してしまったのです~。
子供たちも欲しがってたから喜びました。

外箱の説明書を読みながら、ウキウキ開けてみたところ、
私たちの第一印象は、『思ってたよりちゃちく見えるね~』、です。
確かに、なんの飾り気もないからか、
『今、切り出してきました』、みたいな石の板に見えるのです。
まぁまぁ、それはともかく使ってみることに。
息子の感想は、『思ってたよりすぐに乾かないね~』、
娘の感想は、『冷たいね~』、でした。
そういえば娘は、いつもバスマットの上に座り込んでるんですよ。
なので、ちょっとふわふわ触感のバスマットを使ってました。
娘は座り込みたいようで、結局今まで使ってたバスマットも必要に。
そしてさらに数十分後、思わぬことを娘が言い出しました。
『お母さん!私の足の裏が、カサカサになってる~!』
珪藻土に水分を吸われすぎたのでしょうか・・・。
でも、吸水性はかなりあることが証明されたかも。
飾り気が欲しかったら、もう少しお値段を出せば、
もっとおしゃれなのも買えるんですよね。
|
まぁ、家族で使うもので人に見せるものじゃないから、
別におしゃれ感はなくてもいいんでしょうけど・・・。
ちなみに私が購入したものは、1500円ぐらいでした。
やっぱり安すぎ・・・?
今回はお試しってことで、次回はもうちょっと良い商品を買います。
買い替えたいときに限って、今あるものはなかなかなくならないもので、
今回の珪藻土バスマットも、かなり長持ちするかもなぁ~。
スポンサーサイト
コメント
k-hirataさん
最近、安価なものも出てきてるみたいですよ。
ネットでも2000円以下のものが多くなってきました。
うちのはサイズLで1500円ぐらいで、
Mサイズだと1200円ぐらいでした~。
2017-04-09 08:29 心姫 URL 編集
gabriel.さん
今回買うことに大賛成で、喜んでたんですけど・・・。
いろいろ考える余地がありますね~。
2017-04-09 08:27 心姫 URL 編集
小町さん
イトーヨーカドーとかの生活用売り場に、
商品の見本と霧吹きが置いてあったりします。
どれだけ早く乾くか実感できるんです。
2017-04-09 08:24 心姫 URL 編集
yumeさん
使ってみないとわからないコトでした。
お高い珪藻土マットだと、冷たくないのかが気になります。
2017-04-09 08:19 心姫 URL 編集
1500円!安いですね
土足で家に帰って来るワンコ用に珪藻土マットを考えたことがあったのですが、少々高い!
二の足を踏んでました
これなら買えそうです 探してみます
イイ情報でした 有難うございます
2017-04-06 22:38 k-hirata URL 編集
見本と水の入った霧吹きがあって
実際に給水力が試せるみたいでしたよ
(残念ながら、自分は試してないです 笑)
今回は安い商品だったみたいですが
でも、座り込むので普通のマットも必要って事も分かったので
次に買う時の参考にはなりますよね
2017-04-05 23:33 gabriel. URL 編集
なんて読むのかわからなくて調べてみました。
なんだか興味津々~
でも独り暮らしだから今までので充分だな~
2017-04-05 23:23 小町 URL 編集
珪藻土バスマットって、かなりの吸収力ですね!
娘さん 足の裏が…乾燥!(◎_◎;)
しかも、マットに座り込むって…
結局、二枚は いるんだね〜(・∀・)
夏は、冷たくても良いけどね〜♪笑
2017-04-05 20:39 yume URL 編集