息子の希望、娘の説得
子育て
新年度が始まって、10日ほどたち、
参観や懇談が、それぞれの学年で開催されています。
ついに私は、娘のクラスの役員になってしまいました~。
まぁ、これまで1回もやったことないし、
6年生でやるよりはいいかも、ってことで腹くくりました。
って、そこまで大変なことじゃないと思うけど・・・。
新学年になって、いろいろ必要な教材を揃えます。
新5年生の娘は裁縫セット。
今どきの裁縫セットに驚き、見本を見せられた保護者から、
どよめきがありました~。
まるで化粧ポーチです・・・。
そして、新3年生の息子は習字セット。
ここで問題発生です。
毎回、こういう時に思うのは、
男子用の選択肢が、恐ろしく少ない。
ちょっと変わった龍の絵か、スポーツブランドのものが多いです。
注文用紙を見た息子は、『女の子用のほうがいい』って言うんです。
確かに小さいころから、かわいいものが好きで、
ピンクがいい、と言われればピンクのものを与えてたし、
スカートが履きたいと言われれば、履かせていました。
あまり頭ごなしにダメって言うのは、よくないだろうと。
変に押さえつけて、大人になって欲求が爆発しても、
それはそれで困るだろう、と思ったからです。
大きくなってきて、さすがにスカート履きたいとは言わなくなったし、
見た目も男子らしくなってました。
性格はまだ、女子っぽいとこありましたが・・・。
まさかここにきて、女子用のが欲しい、って言われるとは。
息子の希望商品はこういうの。
ピアノ柄が好きなんですって。
習ってないし、弾けないんですけどね・・・。
音符とか、トーン記号とかカワイイよね、って。
まぁ、使うのは本人だから、いいんですけど、
それを持ってたら、周りにからかわれないか?
って息子に聞いてみました。
クラスのみんなは、僕がカワイイのが好きなのは知ってるし、
何か言われても気にならない。
だそうです。
6年生になったときに、後悔しない?
という問いには、さすがに迷いが出ています。
それはあるかもしれない、と。
私は、今回は息子の好きなのを買って、
将来やっぱりこれは嫌だ、って言われたら、
バッグだけでも売ってるから、男子用の習字バッグを買う、
ってことにしてもいいかもなぁ、って思い始めてました。
そしたら娘が口を出してきました。
『さすがに、男子がコレを持ってたら、本人に言わないけど、
一瞬は、キモッ、って思ってしまうよ』、と。
リアル小学生女子の意見です。
さすがにこれには、息子も考えさせられてます。
お姉ちゃんの説得は続きそうです。
とりあえず私は、息子が気に入りそうな習字バッグがないか、
ネットで探しています~。
気に入るのが見つかるといいんですけど・・・。
参観や懇談が、それぞれの学年で開催されています。
ついに私は、娘のクラスの役員になってしまいました~。
まぁ、これまで1回もやったことないし、
6年生でやるよりはいいかも、ってことで腹くくりました。
って、そこまで大変なことじゃないと思うけど・・・。
新学年になって、いろいろ必要な教材を揃えます。
新5年生の娘は裁縫セット。
今どきの裁縫セットに驚き、見本を見せられた保護者から、
どよめきがありました~。
|
そして、新3年生の息子は習字セット。
ここで問題発生です。
毎回、こういう時に思うのは、
男子用の選択肢が、恐ろしく少ない。
ちょっと変わった龍の絵か、スポーツブランドのものが多いです。
注文用紙を見た息子は、『女の子用のほうがいい』って言うんです。
確かに小さいころから、かわいいものが好きで、
ピンクがいい、と言われればピンクのものを与えてたし、
スカートが履きたいと言われれば、履かせていました。
あまり頭ごなしにダメって言うのは、よくないだろうと。
変に押さえつけて、大人になって欲求が爆発しても、
それはそれで困るだろう、と思ったからです。
大きくなってきて、さすがにスカート履きたいとは言わなくなったし、
見た目も男子らしくなってました。
性格はまだ、女子っぽいとこありましたが・・・。
まさかここにきて、女子用のが欲しい、って言われるとは。
息子の希望商品はこういうの。
|
習ってないし、弾けないんですけどね・・・。
音符とか、トーン記号とかカワイイよね、って。
まぁ、使うのは本人だから、いいんですけど、
それを持ってたら、周りにからかわれないか?
って息子に聞いてみました。
クラスのみんなは、僕がカワイイのが好きなのは知ってるし、
何か言われても気にならない。
だそうです。
6年生になったときに、後悔しない?
という問いには、さすがに迷いが出ています。
それはあるかもしれない、と。
私は、今回は息子の好きなのを買って、
将来やっぱりこれは嫌だ、って言われたら、
バッグだけでも売ってるから、男子用の習字バッグを買う、
ってことにしてもいいかもなぁ、って思い始めてました。
そしたら娘が口を出してきました。
『さすがに、男子がコレを持ってたら、本人に言わないけど、
一瞬は、キモッ、って思ってしまうよ』、と。
リアル小学生女子の意見です。
さすがにこれには、息子も考えさせられてます。
お姉ちゃんの説得は続きそうです。
とりあえず私は、息子が気に入りそうな習字バッグがないか、
ネットで探しています~。
気に入るのが見つかるといいんですけど・・・。
スポンサーサイト
コメント
yumeさん
絵具セット、習字セット、彫刻刀、と毎回驚いてます。
このまま、気に入るのが見つからなければ、
とりあえず女子用の購入も検討したいと思います。
2017-04-18 12:18 心姫 URL 編集
りょうちゃんさん
クラスの半分は、同じものを持ってましたね~。
さすがにカワイショップに習字セットは無いですよね・・・。
りょうちゃんにもらった、ピアノの形の鉛筆削り、
まだ大事に使ってますよ~。
2017-04-18 12:12 心姫 URL 編集
k-hirataさん
習字は行われていますね。
姪の小学校では、アルトリコーダーが無い、
って聞いて、ビックリしています。
なぜ、地域差があるのか不思議です。
ちゃんと全国統一して、全員同じだけ学習してほしいです。
2017-04-18 12:09 心姫 URL 編集
副会長のワタやんさん
って、日々思います。
服でも小物でも、なぜか女子のほうが選択肢が多いんです。
バジルシード、私はまた飲みたいんですけどね~。
残念ながら、今日もスーパーには売ってませんでした。
2017-04-18 12:06 心姫 URL 編集
ミタサンさん
本人からしたら、ただカワイイのが好きなだけ、
なんですけど・・・。
周りからの評価を気にしないのは、
いいことのような気がしますけど・・・。
2017-04-18 12:03 心姫 URL 編集
イチゴさん
なぜこんなに少ないのか、
って思うのと、柄がホントいまいちなんですよ・・・。
もうちょっと何とかしてほしいです。
2017-04-18 12:01 心姫 URL 編集
gabriel.さん
選択できなかったんですけどね~。
なので、クラスのほとんどの子が、
同じものを持ってるものでしたね~。
リボンとか、ハートがまずいですよね。
2017-04-18 11:59 心姫 URL 編集
のんびり屋さん
ピアノ=女の子用、ってなってるんですよ。
最近は、ピアノ習ってる男の子も多いんで、
ピアノ柄もシンプルなのを作ってほしいですね。
息子の習字道具はまだ探索中です。
2017-04-18 11:57 心姫 URL 編集
昔とかなり違ってビックリです!(◎_◎;)笑
息子君、可愛いのがお気に入りの様子ですね〜!
ピアノの鍵盤だけならお洒落ですが
ハートとリボンがね?〜笑
でも、息子君がいいのなら買ってあげて
また、高学年では買い替えかなぁ〜?笑
2017-04-18 09:37 yume URL 編集
ちゃっちい裁縫箱だったよ
選びようもなくみんな同じだったわ
今は何でも可愛くて持ってても絵になるよね
弟くんの習字セットは
流石に梅田のカワイショップにはないな〜
あったら送ってあげたのにね
2017-04-18 00:10 りょうちゃん URL 編集
裁縫セットも習字セットも選択できるというところが驚きです
あと習字はまだ学校でやってたのですね
英語や他の新しい授業が増えて、代わりに無くなってるんだと思ってました
友人のお子さんは筆を持った事がナイと言ってました
地域ごとに違うのかなぁ
2017-04-17 13:40 k-hirata URL 編集
やはり 「女の子用」 って 言われると
ツラいねぇ~
お姉ちゃんの 説得が決め手に
なるのかなぁ~
カエルのタマゴ 飲みましたよ~!
飲めます! けど ・・・ 毎日は どうかなぁ? (ー_ー)!!
2017-04-16 23:00 副会長のワタやん URL 編集
好み
ヤッパリ 他の人がそれを見て 「キモイ」などと感じるようでは やはり ボツ でしょうねo(^-^)o
お姉さんの鋭い感想を ガンガン与えるのが 正解に思いました♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
2017-04-16 16:38 ミタサン URL 編集
確かに選べる範囲、少ない!と思います。
役員さんになられたのですね。
バザーありますか?バザーは大変って
よく聞きます。
頑張ってくださいね。
わたしもピアノのやつ、可愛くて
欲しいくらいです。
2017-04-16 11:04 イチゴ URL 編集
自分の頃の習字セットなんて真っ黒で
何の飾りも付いてなかったですけどね(笑)
この習字セットもパッと見は
ピアノの柄でオシャレ良さそうって思いましたが
よく見るとリボンも付いているんですね
さすがに、リボンは無いでしょう!(笑)
2017-04-15 23:12 gabriel. URL 編集
黒地に鍵盤の絵柄なので、色合いはのんびり屋さんも好きですが、
ハートが音符で、リボン取り外せれば、良いのになぁ~って。
(それじゃ、単にピアノ柄ですね (●^o^●) )
お姉ちゃんの一言。。。これからの人生で、要所要所に来そうですね(^^♪
お習字バックは、男の子用に変わるのかなぁ~
2017-04-15 16:44 のんびり屋さん URL 編集